2023.04.27

【コラム】雑貨店PKP店主の『韓国クリエイティブ』のお話。 第4回「アーティスト・オシヨンさん」

 

こんにちは。東京・高円寺にある韓国雑貨店『雑貨屋PKP』の店主です。韓国の作家さんやクリエイティブ事情をお話するこの連載。第4回は、韓国のアーティスト・オシヨンさんについてお話します。 

 

 

どこか懐かしく、切ない。オシヨンさんのモビール  

 

オシヨンさんはヨリンバラム(そよ風)というブランドを運営し、作品を制作するアーティスト天井から吊るすオブジェ「モビール」作家として注目されています。 

 

オシヨンさんの作品と出合ったのは、ソウルの弘大周辺を歩いているときに、本屋さんやカフェ、雑貨屋さんの窓際でいつもゆらゆら揺れているモビールを見かけたこと。「この独特な形の可愛いモビールは何だろう?」とずっと気になっていましたが、それがオシヨンさんの作品でした。 

 

オシヨンさんの作るモビールは、変わってしまう景色や風景の一瞬を切り取ったような、どこか懐かしく切ない雰囲気を感じます。 

 

はPKPの窓際自宅に飾っているので、一日中の日常にはオシヨンさんのモビールがあります。晴れた日はお日様の光がカラフルなアクリルを通して部屋に映り、その影さえも美しい作品となります。 

 

 

「自分の絵を動かしたい」という衝動から生まれたモビール」 

 

モビール作家として注目されていすが、彼女の活動は絵を描くことメイン。そのため、あくまでも自身の描く絵の表現手段のひとつがモビールです 

 

幼い頃から絵を描くことが大好きだったオシヨンさんは次第にこうして絵を描いて暮らせていけたら良いなと思うようになり、作家としての活動をはじめました 

 

絵を書き続けるうち「絵でもっと新しい試みをしてみたい。この絵を動かしてみたらどうなるだろう?」という思いが強くなり、美大では映像を専攻しました。最初はストップモーションを試してみましたが、絵を動かすための工程がせっかちな性格と合わなかったそう。その際に使わなくなってしまった切り取ってなんとなく繋げてたら、風を受けた瞬間絵がすぐに動きだし「これだ!」とひらめきました。それがモビールを作るきっかけに繋がったそうです 

 

 

コスメから小説まで、さらに幅広く活躍!

 

最近では、オシヨンさんのイラストがチョ・ウリの小説얼토당토않고 불가해한 슬픔에 관한 1831일의 보고서の表紙イラストや、コスメブランドアロマティカとコラボレーションましたまた、韓国で国民的人気の歌手IUの自宅で撮影したVlogにオシヨンさんのモビールが飾ってあったことも話題となりました。さらに、韓国内での展示や個展、ポップアップ、ワークショップも頻繁に行っています。 

 

そして、これから挑戦したいことを尋ねてみると洋服ブランドと協業して自身のイラストが入った服を作りたい。寝具、カーテンなども作ってみたいとのこと個人的な活動としては、自身の個展の準備をしつつ、愛犬のハプミの大きな絵を描いているそうです。オシヨンさんの描いた絵の前でおやつ食べてくつろいでいるハプミを見るのがとてもしあわせとか 

 

PKPの窓際で、いつもお客様をお迎えしているオシヨンさんのモビール。いつか店内に作品をたくさん並べて、ポップアップを行うのが私の夢です。 

 

 

 

住:東京都杉並区高円寺南4-34-10 グランドコート三上101
営:15:00~20:00
Instagram: zakka_pkp
定休日はInstagramTwitterでご確認ください

 

◎構成/稲垣恵美

価格は税込です。店舗情報、商品情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります。

MAGAZINE

【2025年8・9月合併号】特集:夏服と、コラボ。 表紙:南 沙良×馬場ふみか

COVER STORY

STORY of WEEKEND
LAZY SUMMER,EASY TOGETHER 
南 沙良×馬場ふみか
夏の午後、ふたりでビールと、おつまみと。

  • ◆The Making of a collab Tee 語りたくなる!注目コラボTの裏側すべて。
  • ◆Who’s Drawing the Culture?今コラボしたい、話題のイラストレーターの“頭のなか”。
  • ◆KALDI COFFEE FARM × OSAKE この夏の最強おつまみ、考えてみた!
gototop