2025.08.05

この夏の“イチ推し”コンビニアイス【mina読者に聞いた!】

暑〜い毎日、ついつい手が伸びるのは……やっぱり冷たいアイス。というわけで、mina公式Instagramで「みんなの“推しアイス”」を大調査!
読者のみなさんが教えてくれた“この夏、何度でも食べたくなる”お気に入りアイスたちをご紹介します。これを読めば、今日コンビニでどのアイスを選ぶか、迷わなくなるかも……!

 

 

 

圧倒的人気! 夏の風物詩アイスといえばこれ
「スイカバー」

 

 読者から圧倒的な支持を集めたのは、夏の定番「スイカバー」。

「夏が来たって感じがする」「さりげないチョコの種のアクセントがたまらない!」など、多くの声が届きました。ちなみに、編集長の推しアイスもこちら。「爽やかなのにガツンとくる、印象的な味わい。そこに加わるチョコの種の甘さと食感がまた最高。結局、夏はスイカバー!」(佐々木編集長)。スイカの皮を表現したグリーンのアイスが少しずつ溶けてきて、慌てて食べるあの感じは、なんとも夏らしいですよね(笑)。冷凍庫に常備しておきたくなる一本です!

 

 

疲れも吹き飛ぶ、本物のレモンがのった夏の味! 
「サクレレモン」

 

「かき氷のざくざくした食感と輪切りのレモンの酸っぱさが暑い日に欠かせない!」
「小さい頃から暑い日はこれ! さっぱり食べられる氷の上のレモンが好き」「上のレモンを食べられるようになったとき、大人になったと感じた」。そんな思い出も寄せられ、スイカバーに続く夏の爽快アイスの代表格として、人気を集めた「サクレレモン」。
暑さで疲れた体にぴったりの爽やかさで、夏のリフレッシュにもおすすめです!
 

 
チョコ部門第一位! パリパリ食感がくせになる
「板チョコアイス」

 

「板チョコのパリッと感と、バニラアイスのシンプルな美味しさが好き」「夏限定でリピしまくり。たくさんストックしています!」など、チョコ好きのみなさんから熱いコメントが届きました。板チョコをアイスにするという天才的な発想。実は私、矢野の“推しアイス”もこれなんです! 絶妙な厚さの板チョコは、夏でもパリパリ食感でさっぱり食べられちゃう。ビターなチョコとバニラアイスのバランスもたまらないんですよね……。まだ食べたことがない方は、この夏ぜひ試してみて!

 

 

 
思い出もセットで愛されるシェアハピアイス!
「パピコ」

 

エピソードコメントが多かったのはこのアイス!  「夏休みの部活の差し入れでいただいて、みんなでシェアした思い出が」「よくお風呂上がりに彼と一本ずつ食べています!」
「子どもの頃は友達と半分こしていたけど、今では1人で2本食べるほど好き」。さっぱりしながらも、ほどよくクリーミーな食感と味わいは、パピコならではの魅力。切り離し部分から食べる一口目のシャリッと感……たまりませんよね(笑)。さっぱりとしたチョココーヒー味は、暑い季節のちょっとしたご褒美にもぴったりです。
 
 

 
硬さにハマるコアなファン続出!
「あずきバー」

 

熱狂的なファンが多かったのは、和風アイスの「あずきバー」。推しの理由は意外にも“硬さ”でした!「アイスはこれ一択! カッチカチに凍ってる感じが好き」「硬めの食感好きにはたまらない」「カロリーも少ないから意識して食べてしまう!」。実はこの“カチカチ感”、空気をできるだけ含ませず、素材をぎゅっと詰め込んでいるからこそ。原材料は小豆・砂糖・コーンスターチ・塩・水あめの5種類のみ、乳製品や添加物は使っていないんだとか! どこか懐かしくて安心。体にも嬉しい昔ながらの定番アイスです。
 
 

 

 
九州読者が選ぶご当地アイスNo.1
「ブラックモンブラン」

 

今回特に九州エリアの読者さんから熱いコメントが寄せられていたのが、佐賀県発のご当地アイス「ブラックモンブラン」。バータイプのバニラアイスには、厚めのチョココーティングとザックザクのクランチがたっぷり! 「九州の大定番!」「佐賀のご当地アイス! 地元の誇りです」など、地元愛あふれる声がたくさん届きました。気になって探してみたのですが、都内ではなかなか出会えず……。今回の記事にあたっては、竹下製菓さまにご協力いただきました。この場を借りて、心より御礼申し上げます! いつか九州に行く機会があれば、ぜひ現地で味わいたい一本です!
 
 

 

 
みなさん、いかがでしたか?
夏のアイス選びの参考になれば嬉しいです。


みんなの“推し”アイスで涼しく過ごして、楽しい時間をたくさんつくってくださいね!

 

 

mina8・9月合併号は好評発売中!こちらのリンクからチェック🔗

記事に掲載されている情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります

 

MAGAZINE

【2025年8・9月合併号】特集:夏服と、コラボ。 表紙:南 沙良×馬場ふみか

COVER STORY

STORY of WEEKEND
LAZY SUMMER,EASY TOGETHER 
南 沙良×馬場ふみか
夏の午後、ふたりでビールと、おつまみと。

  • ◆The Making of a collab Tee 語りたくなる!注目コラボTの裏側すべて。
  • ◆Who’s Drawing the Culture?今コラボしたい、話題のイラストレーターの“頭のなか”。
  • ◆KALDI COFFEE FARM × OSAKE この夏の最強おつまみ、考えてみた!
gototop