2025.05.20

キャンプに、ドライブ、夏フェスまで! 「コラボサングラス」をかけて今年の夏を特別なものに。

 

Tシャツにデニムの定番コーデにアクセントを加えるサングラス。なかでも、ふたつのブランドのこだわりや想いが掛け合わさってカタチとなった「コラボサングラス」は個性をアピールするのにぴったり。今回ピックアップしたのは、目元がほのかに透けるカラーレンズのアイウェア。抜け感があって主張しすぎないので、普段のコーデにも取り入れやすいんです。サングラス初心者さんも、そろそろ新調したいという方も、今年の夏は特別感のあるコラボサングラスはいかがですか?

 

 

ハイセンス、だけど手ごろ。それが魅力の夏の相棒!

UNITED ARROWS × Zoff

 

誰がかけても似合う、絶妙なリムの太さを追求

MODEL:ZA251G14

やや太めに縁取られたクラウンパウント型は、カジュアルコーデの引き締め役にちょうどよく、サングラス初心者にもおすすめです。黒縁のほか、透け感のある涼しげなフレームカラーがラインナップ。 13,300円/UNITED ARROWS×Zoff (ゾフカスタマーサポート)

 

 

 

チタン製ハーフリムは、クラシカルだけど新しい!

MODEL:ZO253G03

似合う人を選びそうなハーフリムですが、メタル素材を使用することで悪目立ちせず使いやすい1本に。新鮮でありながら、コーデにも馴染んでくれます。おすすめのブラウンフレームは目元を優しげに演出。 15,500円/UNITED ARROWS×Zoff (ゾフカスタマーサポート)

 

 

 

玄人好みの古き良き笠柄が上品

MODEL:ZO251G01

ボストン型に、華奢なアセテートフレームを合わせたモダンな仕上がり。ブラウンのフレームには筋が入ったような笠柄を採用し、ハンサムなモードにまとまります。カジュアルな着こなしと合わせても、どこか上品な雰囲気に。 13,300円/UNITED ARROWS×Zoff (ゾフカスタマーサポート)

 

 

ドイツヴィンテージの剛健さと快適な着け心地を両立

Scye×GLOBE SPECS

 

 

レトロなスクエア型と絶妙な色合わせが秀逸

MODEL:RAINER SUN

薄いパープルのレンズに、クリアなグレーのフレームが個性的でありながら、爽やかな1本。無難になりがちな夏のスタイリングを格上げしてくれます。性別問わず使いやすいスクエアレンズは、男女でのシェア使いにも最適です。 55,000円/Scye×GLOBE SPECS(GLOBE SPECS)

 

 

香水にインスパイアされた個性的なレンズシェイプやカラー

Atelier Macri×.Oddity

 

男女ともにおすすめのマイルドなベージュレンズ

MODEL:Naked Dance

香港の香水ブランド、オディティの定番<Naked Dance>をサングラスとして再解釈。パウダリーで優しいトップノートと、華やかなフローラルのミドルノートを、淡いベージュのレンズで表現。男女問わずかけやすいオーバル型は、ユニセックスな香りを彷彿とさせます。 49,500円/Atelier Macri

 

 

 

今しか手に入らない特別なコレクション。

本格的な夏が始まる前にぜひチェックしてみてください!

 

 

◎Photo / Furukawa Yoshitaka(ica / model), Shida Yuya(goods)◎Hair & Make-up / Kato Megumi ◎Model/ Matsuki Ikumi,YUKI                                                                                                                                                                                                                                                        

 

mina6・7月合併号は好評発売中!こちらのリンクからチェック🔗

 

 

mina6・7月号(2025年4月18日発売)より

商品情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります。

MAGAZINE

【2025年6・7月合併号】CONTENTS/特集:街はコラボで溢れてる! 表紙:emma

COVER STORY

STORY of WEEKEND
THE ORIGIN of COLLAB emma
コラボが生まれる街、原宿。

  • ◆×apparel brand違うから面白い。スタイルが響き合うコラボ服の話。
  • ◆×artistさりげないセンスが光るアーティストコラボ
  • ◆×eyewear brand 別注カラーや特製フレームで、ちょっぴり個性を!
gototop