2025.07.08

<uniform experiment × TAKURO TAMAYAMA>語りたくなる、注目コラボTの裏側!

「この服って、実はね……」恋愛の話みたいに、ファッションの話で盛り上がれるのがコラボのいいところ。出会いのきっかけや裏話、どんな風にしてお互いの得意分野を掛け合わせたのか。ものづくりのエピソードを知れば知るほどTシャツに対しての愛着が湧くしおしゃれになれたような気もしてくる。この夏は、ただ着るだけじゃ物足りない。ときめくストーリーがあるコラボTこそ、今欲しい一枚!

 

 

 

uniform experiment × TAKURO TAMAYAMA

シャツ 各17,600円/ともにuniform experiment×玉山拓郎(SOPH.) 

 

 

玉山氏の個展開催を機につくられた鮮やかなフォトT

インスタレーションアーティスト・玉山拓郎氏の個展「SLIP OFF」の開催を機にコラボが実現! ドリンクが斜めに傾いたグラスは同氏を象徴する作品で、ドリンクの種類やグラスの形を変えてシリーズ化されています。右のフォトTに採用されたウイスキー入りのロックグラスは、過去の展示で買い手が見つかり、すでに同氏の手元にない作品。その所有者から実物をレンタルして撮り下ろした一枚を、ユニフォーム エクスペリメントのオリジナルTシャツにプリントしています。

 

ハンバーガーの作品は、個展のテーマとは異なるため当初はTシャツ化される予定ではありませんでしたが、ポップなカラーリングに心奪われたユニフォーム エクスペリメント側の提案で追加。Tシャツを発売するため、ハンバーガーの作品も個展会場の隠し部屋にディスプレイされることになったんだそう。

 

 

▶STAFF VOICE

着心地やシルエットにも自信があります!

「Tシャツの素材はコットン100%で、ソフトな生地感。一枚でもサマになるリラックスフィットです。グラスの作品の所有者にも『いい記念になります』と喜んでいただき、つくった甲斐がありました」(SOPH.PR 松澤さん)

 

 

▶MEET THE BRAND

uniform experiment

アパレルブランド、ソフから2008年にデビューした、メンズクロージング(ユニフォーム)の実験的プロジェクト。玉山氏の個展会場「GALLERY SOPH.」にも、多数のコレクションがラインナップ。

 

TAKURO TAMAYAMA

1990年、岐阜県生まれ。日用品や食材をモチーフにしたオブジェと、鮮やかな照明や音響を組みあわせたインスタレーションを発表する新進気鋭のアーティスト。

 

 

 

Photo / Kuramoto Yuma(Pygmy Company ) Styling / Watanabe Keiko(KIND) Edit / Seno Ryuto

 

 

 

mina8・9月合併号は好評発売中!こちらのリンクからチェック🔗

 

2025年mina8・9月合併号より

記事に掲載されている情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります

 

 

MAGAZINE

【2025年8・9月合併号】特集:夏服と、コラボ。 表紙:南 沙良×馬場ふみか

COVER STORY

STORY of WEEKEND
LAZY SUMMER,EASY TOGETHER 
南 沙良×馬場ふみか
夏の午後、ふたりでビールと、おつまみと。

  • ◆The Making of a collab Tee 語りたくなる!注目コラボTの裏側すべて。
  • ◆Who’s Drawing the Culture?今コラボしたい、話題のイラストレーターの“頭のなか”。
  • ◆KALDI COFFEE FARM × OSAKE この夏の最強おつまみ、考えてみた!
gototop