自然やその土地ならではのアクティビティを体験しながら、上質な宿泊体験も楽しめる。
そんな贅沢な宿泊施設を、日本全国を旅するツウなみなさんにヒアリング。
自然に囲まれて、心も体もときほぐされるリラックスタイムを味わって。
SPOT1 屋外サウナで穏やかな時を過ごす
<奈良> ume,yamazoe
住所:奈良県山辺郡山添村片平452
Instagram:@ume.yamazoe
山々に囲まれた山添村にある、築100年を超える日本家屋を改装した1日3組限定の宿。
客室からは、豊かな自然や星空、雲海を望むことができる。
国内では珍しいアウトドアフィンランド式サウナがあるのも特徴的。
また夕食は、山添村で育てられた旬な食材をふんだんに使った和食に舌鼓。
奈良の自然のなかで体も心も最高に癒やされる !
編集・ライター 仁田ときこさんオススメ!
希少なサウナで存分にデトックス
数多くのサウナが有名なお宿へ行きましたが、一番印象的でした。
ロウリュウで体の芯まで温まった後、屋根の上に登って、奈良の大自然を眺めるのが最高に気持ちよかったです。
SPOT2 空を堪能する贅沢な露天風呂
<長野> ランプの湯 髙峰温泉
住所:長野県小諸市菱平704-1
標高2,000mの高原にあるこの旅館の代名詞のひとつが「雲上の野天風呂」。
昼には山や木々、夜には満点の星空を堪能しながら温泉に浸かることができる。
ランプの灯る源泉掛け流しの内湯では温冷交互浴も楽しめる。
そのほか、周りの山を散策する自然観察会や大型の天体双眼鏡をつかった星の観望会など、アクティビティが充実。
温泉ビューティ研究家・トラベルジャーナリスト 石井宏子さんオススメ!
軽いトレッキングでさらに充実した旅に
温泉はもちろんですが、アクティビティもぜひ体験して欲しい !
スタッフさんがその季節のベストスポットを案内してくれる自然観察会は、ハイキング経験がなくても楽しめますよ。
SPOT3 緑豊かな古墳のそばでのんびり宿泊
<奈良> cofunia
住所:奈良県天理市萱生町1021
Instagram:@cofunia.nara
西山塚古墳の麓に佇むのは、古民家をリノベーションした宿泊施設。
自然の変化や関係性を「木・火・土・金・水」の5つに分類した古代の思想「陰陽五行」をテーマに客室、ダイニングなどがデザインされている。
緑豊かな墳丘を貸し切って、季節のお茶やお菓子を楽しむピクニックも可能。
自然と歴史に触れ、ロマンある時間を過ごしてみては。
編集・ライター 江澤香織さんオススメ!
夕日を眺めながらのティータイムが最高
古墳の頂上で、宿手作りのお茶を楽しむという珍しい体験に心が躍りました。
近くには万葉集にも登場する山の辺の道があるので、歴史に思いを馳せながら散歩するのもおすすめ。
SPOT4 小舟から見上げる緑とレトロな景観
<千葉> 佐原商家町ホテル NIPPONIA
住所:千葉県香取市佐原イ1708-2
Instagram:@nipponia_sawara
重要伝統的建造物群保存地区指定のまちなみが残る佐原の分散型ホテル。
江戸時代の風情を残した景観に建つ築100年を超える商家を改修した客室で、まるでタイムスリップしたかのような宿泊体験ができる。
町の中央を流れる小野川を舟渡りするアクティビティでは、季節によりしだれ柳やアヤメといった色鮮やかな自然と美しい景観を楽しめる。
ライター 矢口あやはさんオススメ!
のんびりと小舟にゆられて観光
江戸情緒溢れる歴史的景観が美しい !
小型のサッパ舟と呼ばれる観光舟に乗ってまちなみを眺めていると、時の流れを忘れてしまうほどリラックスできます。
mina11月合併号は好評発売中!こちらのリンクからチェック🔗
2025年mina10月号(2025年8月20日発売)より
記事に掲載されている情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります