2025.07.11

<yoshiokubo ×20th limited Tees>語りたくなる、注目コラボTの裏側!

「この服って、実はね……」恋愛の話みたいに、ファッションの話で盛り上がれるのがコラボのいいところ。出会いのきっかけや裏話、どんな風にしてお互いの得意分野を掛け合わせたのか。ものづくりのエピソードを知れば知るほどTシャツに対しての愛着が湧くしおしゃれになれたような気もしてくる。この夏は、ただ着るだけじゃ物足りない。ときめくストーリーがあるコラボTこそ、今欲しい一枚!

 

 

 

yoshiokubo × ROB CORDINER

yoshiokubo × SHINKNOWNSUKE

(左から)Tシャツ 12,100円/yoshiokubo×ROB CORDINER、Tシャツ 12,100円/yoshiokubo×SHINKNOWNSUKE(ともにyoshiokubo)

 

 

アーティストと編集者による
渾身のマガジンカバーをプリント

ファッションブランド・ヨシオクボの設立20周年を記念して、ストリートカルチャー系WEBメディアから派生した『THE NEW ORDER MAGAZINE』がスペシャルブックを編纂。その表紙をヨシオクボのTシャツにドッキングしたコラボシリーズ。全部で5つのバリエーションがあり、製作に携わった5人の編集者が、それぞれの推しアーティストと対話を重ねてグラフィックやサイズ、配置を決めています。

 

そのためデザインはバラバラですが、コラボを象徴する特製ラベルをプリントして統一感を演出しています。特製ラベルは、どのグラフィックとあわせても力強く映えるという理由で赤いカラーリングに。特別感のある一枚だからベーシックなパンツとあわせるだけでこなれて見えるし、雑誌をジャケ買いするような感覚でゲットしても後悔はしないはず!

 

 

▶STAFF VOICE

海外の若者からも人気の雑誌です

「『THE NEW ORDER MAGAZINE』は、ニュージーランド発のストリートカルチャー誌です。インディペンデントなファションブランドやアーティストの特集が支持されていて、英語圏にも読者が多いんですよ」(Revolution PR 細渕さん)

 

 

▶WHO’S ARTIST?

ROB CORDINER

タスマニアを拠点とするグラフィックデザイナー。自身がコレクションしていた紙媒体から抽出したモチーフをコラージュした本作では、“音”を視覚的に表現しています。

 

SHINKNOWNSUKE

2017年にLAで開催した個展を期に、グラフィックアーティストとしての活動を本格的に開始。このTシャツは、“コラボ”をテーマに、互いのフィールドに踏み込むサマを表現したグラフィック。

 

 

 

Photo / Kuramoto Yuma(Pygmy Company) Styling / Watanabe Keiko(KIND) Edit / Seno Ryuto

 

 

 

mina8・9月合併号は好評発売中!こちらのリンクからチェック🔗

 

2025年mina8・9月合併号より

記事に掲載されている情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります

MAGAZINE

【2025年8・9月合併号】特集:夏服と、コラボ。 表紙:南 沙良×馬場ふみか

COVER STORY

STORY of WEEKEND
LAZY SUMMER,EASY TOGETHER 
南 沙良×馬場ふみか
夏の午後、ふたりでビールと、おつまみと。

  • ◆The Making of a collab Tee 語りたくなる!注目コラボTの裏側すべて。
  • ◆Who’s Drawing the Culture?今コラボしたい、話題のイラストレーターの“頭のなか”。
  • ◆KALDI COFFEE FARM × OSAKE この夏の最強おつまみ、考えてみた!
gototop