2025.09.24

2025年11月号 みんな大好きなユニクロを、おしゃれなあの人に着こなしてもらいました!【Editor’s Note vol.02】

こんにちは!

最近、LaQ(ラキュー)という立体パズルのおもちゃにハマっているmina編集部の小森です。

書店でたまたま見かけて簡単なキットを買ったのですが、案外難しく、久々に時間を忘れて没頭。

デジタルデトックスしたいときなんかに、おすすめです!

 

そんな風にパズルに時間を費やすのもいいですが、先週発売されたmina11月号も見逃せません。

みんな大好きユニクロを特集しております。

 

ブランドが誇る定番4アイテムでスタイリング!

 

ユニクロといえば、ベーシックであり、流行を的確に押さえた幅広いアイテムラインナップと、目を疑うようなロープライスが魅力。

SNAP企画を行えば、ユニクロのアイテムを取り入れている方が必ずいるし、読者アンケートでも好きなブランドとして常に上位にランクインしています。

 

みんなが大好きなブランドだからこそ、個性を生かしたそれぞれの着こなしが見たい! 参考にさせて! ということで、久しぶりにSNAP企画を実施しました!

 

中でも定番かつ、ファンが多い「ワイドストレートジーンズ」、「スフレヤーンクルーネックセーター」、「オックスフォードシャツ」、UNIQLO:Cの「スウェットワイドパンツ」の4種類をキーアイテムに、計29名、30コーデを紹介しています。

十人十色、それぞれの個性が表れるコーデはぜひ誌面をチェックしてもらいたいですが、発売に先駆け私が気になったコーデをピックアップ!

 

 

 

スウェットパンツの形を際立たせる片側タックイン、真似したい!

アパレル企画 Kaho Fujiwaraさん(@tempete617

 

着用しているのはUNIQLO:Cのスウェットワイドパンツです。

シャツの裾を片側だけタックインするというちょっとした工夫で、スウェットパンツの部屋着感を軽減させたスタイリング。

スウェットパンツ、可愛いなあと思いつつもだらしなさが出ちゃうんじゃないかと挑戦できずにいたんですが、このKahoさんのスタイリングならきちんと感が出るし、手持ちのアイテムでも真似できそうです!

流行のリムレスメガネもいいアクセントですね。

 

 

 

イエローの革靴が絶妙なアクセントになったきれいめシャツコーデ

モデル 井川 昂紀さん(@i_k_p___

 

着用しているのユニクロのアイテムはオックスフォードシャツ。

オーセンティックなシャツとカーデのきれいめコーデに、イエローの革靴で個性をプラスさせたそう。

ネイビーやブルーの同系色コーデに、相性のよいイエロー小物を取り入れることは多いですが、足元となると一気に華やぐ! 革靴だから、シャツやカーデ、タックパンツのきちんと感もキープされています。

靴は黒か白という無難どころばかりなんですが、途端にイエローシューズが欲しくなりました!

 

 

 

ガチ購入品! 秋を感じるリアルバイ

 

制作を終え、その良さを改めて感じたので、先日お買い物に行ってきました。

今シーズンも素敵なアイテムがたくさん。

実際に私が購入したふたつのアイテムを最後に紹介させてください!

 

まだまだ暑いけど、そろそろ秋を感じたい! ということでUNIQLO:Cのダークブラウンのキュロットを購入しました。

一見スカートに見紛うくらいのワイドな裾幅がきれいで、心なしかウエストが細く見えた気がして即決。

くるぶしが見えるくらいの丈感なので、ショートブーツと合わせたり、靴下をチラ見せして穿きたいな〜と思っています。

 

そして、SNSで話題になっていた3足組のルーズソックスもゲットしました。

メリージェーンスニーカーに合わせるのもいいし、冬にはショート丈のムートンブーツに合わせてもいいなあとワクワクしているところです!

 

 

 

mina11月号は、SNAP以外にもユニクロの魅力が存分に詰まった企画が目白押しです。

スタイリング企画はもちろんのこと、冬のマストアイテムであるヒートテックや、ロングセラーのフリース、スタッフの皆さんの愛用品を深掘りした読み物企画もあるので、ぜひチェックしてみてください。

 

 

9月20日(土)発売 mina11月号「UNIQLO」

 

▼ネットでのご購入はこちらから

MAGAZINE

【2025年11月号】CONTENTS/特集:UNIQLO 表紙:夏帆

COVER STORY

STORY of WEEKEND
THE BASIC of BASICS 夏帆
定番を楽しむ、銀座の週末。

  • ◆EASY to WEAR. EASIER TOGETHER.おでかけする日も、こもる日も。ユニクロのメンズニットがちょうどいい。
  • ◆The evolution of HEATTECH continues. 世界中を温め続けるインナーに今年もお世話になります!ヒートテックのこと
  • ◆UNIQLO’s CULT CLASSICS! 実は売れてる、隠れ名品を発掘
gototop